🔔お申し込みはこちらからお願いします↓
https://senryakuteki.peatix.com
※アーカイブはありません
子育てで悩んでいるお友達がいたら、ぜひこの講演会を教えてあげてください💌
============

勉強会】

戦略的ほったらかし教育
〜子どもの「自分で伸びる力」を育てる新しい視点 


近年、子どもの「自己肯定感の低下」や「自ら学びに向かう力の不足」が社会的な課題として指摘されています。
また、家庭環境や保護者の関わり方の違いによる教育格差、保護者の孤立なども、子どもの成長を左右する重要な要因となっています。

こうした課題を背景に、家庭教育のあり方や、親が子どもの成長をどう支えるかという視点が、あらためて見直されています。

本勉強会では、書籍『戦略的ほったらかし教育』(発売4ヶ月で6万部突破)の著者・岩田かおり氏を講師に迎え、
子どもが自ら考え、行動し、学ぶ力を育てるための「家庭における支援の在り方」について、具体的な事例を交えてわかりやすくお話しいただきます。

「つい口を出してしまうけれど、本当は見守りたい」
そんな日々の子育てに迷いや葛藤を抱える保護者、教育関係者にとって、子どもの主体性を支える実践的なヒントを得られる機会となります。

▶ 勉強会で得られること
・家庭で実践できる、子どもが主体的に学ぶ環境づくりのアイデア
・親の関わり方を少し変えるだけで、子どもが自ら動き出すプロセス
・過干渉にならず、安心して見守るための家庭内コミュニケーションの工夫
・社会全体で子どもの「生きる力」を育むための、家庭・学校・地域の協働の視点

------------
日時:11月27日(木)
時間:
    開場:10:15
    講演会:10:30〜11:15
    質疑応答:11:15〜11:40
会場:永田町駅徒歩2分(お申込み後に詳細をお知らせします)
参加費:無料
定員:先着40名限定(※お子様はお連れになれません)
-------------

もっと、戦略的ほったらかし教育を深掘りたい!
直接、岩田に子育ての悩みついて聞いてみたい!
そんな方のための限定イベントです✨